Column

【2025年最新】鎌倉のりんご飴専門店3選!小町通りや鶴岡八幡宮周辺の食べ歩きに!

歴史と自然が織りなす古都・鎌倉。その散策の楽しみといえば、美味しい食べ歩きグルメですよね。中でも今、鎌倉の美しい街並みや青い海にも映える、キラキラのりんご飴が話題を集めています。

「鎌倉で本当に美味しいりんご飴はどこ?」

「浴衣や散策コーデに合う、おしゃれな写真が撮りたい!」

「りんご飴以外の特別なフルーツ飴も気になる!」

この記事は、そんなあなたのための完全ガイドです。こんにちは! フルーツの美味しさを知り尽くしたりんご飴専門店『amenone』です。

実は2025年6月現在、食べ歩きの聖地・鎌倉で本格的なりんご飴を楽しめる専門店は3軒。だからこそ、お店選びは絶対に失敗したくないですよね。

この記事では、その全3店舗の魅力と個性をご紹介します。この記事を読めば、あなたの鎌倉散策がもっと楽しく、記憶に残るものになるはず。ぜひ、お気に入りを見つけてくださいね!

1. 宝石のようなフルーツ飴の数々「フルーツ飴STAND amenone(アメノネ) 鎌倉店」

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 2401-1024x735.jpg

まず最初にご紹介したいのが、私たち「フルーツ飴STAND amenone」です。

観光客で賑わう小町通りの1本隣の若宮大路に店舗があります。鶴岡八幡宮の参拝の行きや帰りに、小町通りの喧騒から少し離れた落ち着いた空間でゆっくりとフルーツ飴を味わいたい方にぴったりの専門店です。

◆ amenone 鎌倉店のこだわりポイント

“旬”を閉じ込めた季節のフルーツ飴… 定番のりんご飴はもちろん、私たちの自慢は季節ごとに変わる特別なフルーツ飴。いちご飴やキウイ飴、夏は国産高級シャインマスカットを使用したぶどう飴や果汁あふれる桃飴、冬にはみかん飴などその時期に美味しい旬のフルーツがこだわりのフルーツ飴として味わえます。鎌倉を訪れるたびに、新しい旬の味覚に出会えます。

果汁が弾ける“魔法”の食感… フルーツ本来のジューシーさを邪魔しないよう、飴は職人技でこだわりの1.6mm。口に入れた瞬間に「パリッ」と食感、中から果汁がじゅわっと溢れ出します。感動的な“パリッ”と食感をぜひ体験してください。

口コミでも高評価!記憶に残る特別な体験を… 「フルーツがとにかくおいしい」「飴がパリッとして美味しすぎました」等、口コミでも特に高い評価をいただいております。イートインスペースもございますので、鶴岡八幡宮へのお参りの前後や、散策の休憩にぜひお立ち寄りください。

 

店舗情報フルーツ飴STAND amenone(アメノネ)鎌倉店
住所神奈川県鎌倉市雪ノ下1-9-26
アクセスJR・江ノ電鎌倉駅から徒歩7分
※鶴ケ岡八幡宮すぐ若宮大路沿い
営業時間10:00~18:00
定休日無し
イートイン有り(カウンター6席)
値段目安りんご飴 680円~ ※フレーバーにより異なる
公式サイト フルーツ飴STAND amenone -アメノネ- 公式サイト
※メニューや価格は変更される場合があります。最新情報は公式サイトをご確認ください。

2. 選べるフレーバーが楽しい「Candy apple 鎌倉小町通り店」

続いては、鎌倉食べ歩きのメインストリート小町通りから一本通りに入ったところにある、「Candy apple」さん。東京・代官山発の有名店で、その人気は鎌倉でも健在です。

こちらの魅力は、なんといってもフレーバーの豊富さ。王道のプレーンはもちろん、香り高いシナモンシュガーや濃厚なピュアココアなど、その日の気分で選べるのが嬉しいポイント。多くの人で賑わう小町通りの近くで、友達と違う味を選んでシェアするのも楽しいですね。

店舗情報代官山Candyapple 鎌倉小町通り店
住所神奈川県鎌倉市小町2丁目2−13 101
アクセスJR・江ノ電鎌倉駅から徒歩4分
※小町通りから1本入った通り
営業時間10:00~18:00
定休日無し
イートイン有り(テーブル6席:2名掛け×3卓)
値段目安りんご飴 680円~ ※フレーバーにより異なる
公式サイトCandy apple公式サイト
※メニューや価格は変更される場合があります。最新情報は公式サイトをご確認ください。

3. 改札すぐ!旅の始まりと終わりに寄り添う「鎌倉りんご飴 やおりん 鎌倉駅店」

「時間がないけどりんご飴が食べたい!」そんな願いを叶えてくれるのが、江ノ電鎌倉駅の”改札内”にある「鎌倉りんご飴 やおりん」さんです。

江ノ電に乗る直前・降りた直後にすぐ買えるという、最高の立地が最大の魅力。

小ぶりで可愛いカップ入りで提供されるので、移動中のちょっとしたおやつや、帰りがけに家族へのお土産として買うのにもぴったりです。旅のスケジュールにスマートに組み込める、頼れる存在です。

店舗情報鎌倉りんご飴 やおりん 鎌倉駅店
住所神奈川県鎌倉市御成町1−12 江ノ電鎌倉駅構内
アクセスJR・江ノ電鎌倉駅から徒歩0分
※JRの駅外からも注文可能
営業時間10:00~19:00
定休日無し
イートイン有り(テーブル18席:3名掛け×6卓)
値段目安りんご飴(カップ) 800円 りんご飴(ホール) 1,500円
公式サイトやおりん公式Instagram
※メニューや価格は変更される場合があります。最新情報は公式サイトをご確認ください。

【番外編】小町通りにりんご飴専門店はある?

2025年6月現在、小町通りにりんご飴専門店はありません。

Candy appleさんの鎌倉小町通り店は「小町通り店」とありますが、実際には小町通りにはお店は無く、小町通りから一本道に入ったところに店舗はあります。

また、以前モニタリングでムロツヨシさんが来店していた「Candy apple 若宮大路店」は現在は閉店されています。

まとめ:あなたにピッタリのりんご飴を見つけて、鎌倉観光をもっと楽しく!

今回は、個性豊かな鎌倉のりんご飴専門店をご紹介しました。

  • 落ち着いた空間で旬の果実そのものを味わうなら → amenone 鎌倉店

  • 小町通り近くで、多彩なフレーバーを選ぶなら → Candy apple 鎌倉小町通り店

  • 駅で手軽に、時短で楽しむなら → 鎌倉りんご飴 やおりん

それぞれに違った魅力がありますが、もしあなたが「鎌倉の特別な空気感の中で、フルーツが主役のこだわりの一品をじっくり味わいたい」とお考えなら、ぜひ私たち「フルーツ飴STAND amenone」へお立ち寄りください。

最高のフルーツ飴と笑顔で、皆様のご来店を心よりお待ちしております!